windows11 24H2
大変ご無沙汰しております。
最近、トラブルがあまりにも多いので
緊急でブログ更新しています。
windows11のアップデート
24H2が、多くのユーザーに
障害を起こすことが多い現状です。
1/24 頃までは、強制ではなく、任意のアップデートでしたが
25日より自動でアップデートされるようになり
そこから、ネットに繋がらない
プリンターが印刷できない。
共有ネットワークが動作しないなど
多くの障害が出ている印象です。
確認の仕方は
デスクトップにPCのアイコンがある場合は
右クリック>プロパティ
ない方は、
スタートより歯車のマーク(設定)>システム>バージョン情報(一番下)
より確認できます。
windowsの仕様の欄の
バージョン こちらが24H2 になっていると
上記のようなトラブルに合うことがあります。
こちらは、最新のアップデートの為
特に、トラブルがない場合はそのまま使用を続けてください。
トラブルがある方は10日以内であれば、
23H2へ戻せる可能性があるので
早めに連絡いただけると対応できます。